MG シャア専用ゲルググver.2.0 完成ギャラリー | |
![]() |
カメラは相変わらず、古いコンデジですが 三脚を導入したことで ブレない写真が撮れるようになりましたので 改めて、写真を撮りなおしました。 (2013/11/30) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↓↓ ここより先が旧撮影です。 ↓ ↓ | |
![]() |
|
ようやく完成しました。MGゲルググ2.0です。 | |
![]() |
|
アニメだともっとずんぐりしていた気もしますが | |
![]() |
|
私はこちらの方が好きですね。 | |
![]() |
|
内部フレームの作りもすばらしいですし | |
![]() |
|
稼動範囲の広さは今までのゲルググでは考えられません。 | |
![]() |
|
赤い彗星なのにピンクですが・・・そういうものです。 | |
![]() |
|
素組みもカッコいいと思いましたが、並べるとやはり見劣りしますね。 | |
![]() |
|
ヒザ裏から除くシルバーと排気ダクトがアクセントになります。 | |
![]() |
|
シールドは設定色より暗い色を作りました。 | |
![]() |
|
黄色も写真では明るく見えますが実際はもう少し暗い色です。 | |
![]() |
|
ゲルググといえばナギナタ。あ、柄のスミ入れ忘れてる・・・ | |
![]() |
|
足を前に出すときにスカートが割れてくれるのでかなり自由度があります。 | |
![]() |
|
塗装が剥がれやしないかドキドキしながら動かしましたが、大丈夫ですね。 | |
![]() |
|
一年戦争末期の名機。 | |
![]() |
|
もう少し活躍させて欲しかった気はしますが | |
![]() |
|
ザクに次いでバリエーションも豊富なので、また別の色を作りたいですね。 | |
![]() |
|
後ろ姿もなかなか・・・ | |
![]() |
|
黒立ち上げは塗料の希釈が難しく、何度も失敗しましたが、また挑戦したいと思います。 |
|
Go Back To Gallery Top |