MG PERFECT STRIKE GUNDAM



製作依頼品のMG パーフェクトストライクガンダムが完成、ロールアウトです。

エールストライクガンダムVer.RM をベースに、ランチャー/ソードストライクガンダムの
各ストライカーパックを合体させる事で、フルウェポンであるパーフェクトストライクガンダムになります。

本体のエールストライクは、再設計されたリマスターバージョンを使用する事で
MGらしいディティールと稼動範囲が手に入ります。
とはいえ、既に発売からかなりの期間が経過しており、
昨今のハイディティールなMGと比較すると、やや情報量不足と感じましたので
既存の各部モールドの彫り直しに加えて、
新規モールドの作成、メタルパーツの埋め込み、差し色のグレー、プラ材の貼り付けを行い
情報量の増加を狙っています。

デカールは水転写式のガンダムデカールとNCデカールを併用。
塗装に関しては設定色を基準にしながら、
蛍光色を足すなど若干アレンジを加えて発色を良くしています。

気がつけば、Ver.kaに近いボリュームになりましたが
手間に見合う仕上がりになったと思っております。

それでは、ごゆっくりご覧ください。
<<フレーム>>
フレームはメカサフ2種とブラック、ミッドナイトブルーを使い
重量感のある色合いを目指しました。
デュエルと同様に、フレームが外装面に出る部分が多い為、
見える部分の色をどうするか、で非常に悩みました。
パイロットフィギュアは4種全て塗装しましたが、
コクピットにはキラを乗せています。

<<ストライクガンダム>>
各パックを装備しないプレーンな状態でも目を引くように
各部のディティールアップに努めました。
その一方でパック装備状態では情報過多になりがちだと感じた為、
やりすぎないほどほどの情報量を目指しています。


<<エールストライクガンダム>>
高機動タイプのエールストライカーを装備した状態です。
非常にバランスの良いデザインでカラーも一番しっくり来る気がします。
劇中での出番も一番多かったんじゃないでしょうか。


<<ランチャーストライクガンダム>>
ロングレンジでの火力を重視したタイプです。
大型のビームキャノン”アグニ”は戦艦をも圧倒する大火力です。
カラーリングはグリーン主体で軍用兵器の雰囲気ですね。


<<ソードストライクガンダム>>
近接戦闘を得意とするタイプです。
対艦刀”シュベルトゲーベル”は圧倒的な破壊力を備えており
投擲武装であるマイダスメッサー、左腕から伸びるパンツァーアイゼンを駆使した
トリッキーな格闘戦もこなす形態です。


<<パーフェクトストライクガンダム>>
エール、ランチャー、ソードの全てのストライカーパックを同時装着した
ストライクの最終形態です。
いわゆる”フルアーマー”や”フルウェポン”状態です。

取説に詳しい合体方法が記載されていないので少々頭を悩ませましたが
エールストライカーの後方半分をスライドさせることで接続用のホールが顔を出す仕組みでした。
(最後の画像参照)
また、肩部が干渉するのでビームサーベルラックはラックごと取り外した方が確実でした。
一応自立はできるのですが、
背負い物がかなりの重さなので素直にスタンドで飾る方が確実です。
ポーズを付けるのも大変すぎるので素立ちで飾っておきましょう(汗

自分用の気楽なHi−νを作った後でしたが
なんとか集中力を切らさずに最後まで製作できました。

エールストライカー状態が個人的には一番好きなので
気が向けば自分用も作りたいですね。

画像が多く、長いギャラリーになってしまいましたが
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

Go Back To Gallery Top