MG ユニコーンガンダム |
![]() |
MG ユニコーンガンダムのフレームが完成しましたので ギャラリーを更新します。 今回は外装の塗装に力を入れたので。その分フレームの塗装自体はシンプルです。 一方でスタイルの改修という点では何か所か手を入れました。 比較画像が用意できないのが残念ですが もしストレートで組んだユニコーンをお持ちの方は見比べてみてください。 |
![]() |
まずはホワイトの外装パーツを全て外した状態でのフレームです。 立たせる都合で青パーツは組んでありますが 全身を覆うサイコフレームの量に圧倒されます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バーニアは全て市販のメタルバーニアに置き換えました。 映像で見たユニコーンのバーニアから出る炎が青だったので ブルーメタリックで内部を塗り分けています。 |
![]() |
足の接続位置を3mm変更、変形時のフトモモの伸び幅を2mm短縮。 胴で2mm延長。 |
![]() |
フェイス部分はプラ板で少しだけ延長。 ツインアイは小さすぎたのでプラ板で新造。 フェイスパーツが付くと一気にガンダムらしくなりますね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
つま先は前に1mm、上に0.8mmほど大きくしました。 完成までもう少しですので頑張ります。 |
Go Back To Gallery Top |