MS-06S ZAKU II CHAR'S CUSTOM |
![]() |
HG THE ORIGIN版 シャア専用ザクUが無事に完成、ロールアウトしました。 前作のギラズールに続き、1/144HGを製作した訳ですが 最新のキットだけあって、その可動性の良さは思わず唸ってしまうレベルです。 プレミアムバンダイ限定のペイルライダーと良く似たタイプの肩関節可動でしたが こちらは更に胸の両脇部分がスライドする事で、バズーカの両手持ち等を完璧に再現する事が可能です。 また、既存のザクに比べてデザインも大きくリファインされており、 スマートな上半身+マッシブな下半身で独特の風格があります。 良好なデザインと可動性の両立を果たした一方で 非常に消しづらい合わせ目が顕著に見られ、 全塗装派の初心者モデラー泣かせの構造でもありました。 今では後ハメの手法もいくつか挙がっていますが 今回はフレームを先に塗装し、挟みこんで合わせ目を消してからマスキング塗装するという 或る種、古い手法に立ち返っての製作を選びました。 結果として、問題無く仕上がった訳ですが この辺りをどうクリアするかが中級以上のモデラーさんの腕の見せ所でしょう。 前置きが長くなりましたが、シャア専用ザクUのギャラリーをゆっくりとご覧ください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
まずは、武装を取り外した状態です。 今回も依頼製作ですのでスタイルの改修は行わず、 スジボリ、プラ板貼り付け、メタルパーツ等の若干のディティールアップに留めました。 バックパックの左側に取り付けたのは 付属のロングライフルを懸架する為のウェポンラックです。 このパーツを自作することで、 左右にそれぞれバズーカとライフルを懸架してディスプレイする事が出来るようになりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オリジン版のザクは本体だけでなく、武装のデザインもリファインされています。 マガジン交換式になったバズーカは従来のザクバズーカより一回り大きくなり、 更に新規武装のロングライフルが装備されています。 どちらも非常に美しいデザインで、ザクの魅力を更に増しています。 しかし、ザクマシンガンは何処へ行ったんでしょうかね・・・(笑 三連星に付属するのかな?? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
当初、素立ちのみのギャラリーを予定していましたが これだけ動くキットを動かさないのは勿体ない・・・と思いまして 必死でアクションポーズを撮影しました。 慎重に動かさないといけないので神経がすり減る思いです(汗 何はともあれ、無事に完成してほっとしています。 拙い作品ではありますが、最後まで見てくださってありがとうございました。 七式ガンプラ部の次回作にもどうぞご期待ください。 それでは! |
Go Back To Gallery Top |